演目紹介

最新更新日 2022・11・7

 

★ 偶縁気

 

     2008年結成して最初に取り組んだ曲。

    和太鼓を通じて偶然出会った仲間の縁、

    気持ちを一つに歩んでいきます。

    複数のバリエーションのある曲。

 

 

【 三宅島木遣り太鼓 】

   『偶縁気』と同じく、結成して最初に取り組んだ曲。

   現地に学び、それを元にアレンジしています。

 

 

★ 奉旗陰陽踊り

 

    2008年11月『胡講』にて“おとまい”バージョンを初演。

   『陰陽五行』を表わした太鼓踊り。

   2000年に団長がプロ活動を開始した時に創作し、

   県民文化祭和太鼓・民俗芸能の祭典に出場。

   『民俗芸能の部』への参加で審査の対象外ながら、

   審査員(林英哲氏)が講評を述べられ、高く評価して頂きました。

 

★ 祝い獅子舞

 

結成当時の動画  於マリーナホップ

  

   2009年元旦の新春イベントにて“おとまい”初演。

  プロの獅子舞師である団長のオリジナルの舞。

 

★ 五穀豊穣舞(獅子舞) ★

★ おめでたや ★

  

   2009年元旦の新春イベントにて“おとまい”初演。

   2000年に団長がプロ活動を開始した時創作した曲。

 

   

 

【 福徳円満 】

   獅子舞公演の最後に獅子で噛みまわる演目。

   災厄を祓い、幸せになりますように…

 

 

★ 跳音太鼓

 

   2009年“歌舞団バージョン” を創作。

   その後、いろんなバリエーションを増やす。

 

【 萌ぎの梢に 】

   『和奏楽人』 創作の笛曲。

   お二人の幸せを祝います。 

 

 

 

【 咲楽(さくら) 】

    『和奏楽人』 創作の笛曲。

   桜の花が満開になる様を表現。

 

 

★ 神龍

出でよ! 神龍

 

結婚披露宴などで。

 

【 物見遊山 】                      2000年原曲作

    元は『鼓谷義兵衛(つづみやよしべえ)』のテーマソング

   歌舞団においては『ひょっとこ』のテーマソングになっています。

 

 

 

【 疾風迅雷 】                      2000年原曲作

    『和奏楽人』創作曲。

    元は獅子舞用の曲だが、

    歌舞団用に和太鼓のアンサンブルにアレンジ。

 

 

    

【 鬼剣舞・楽 】

    東北岩手の民俗芸能。

 

 

 

【 越天楽・寿楽 】

    雅楽の代表曲“越殿楽” を田楽調にアレンジ。

    祝いの席にぴったりの曲です。

 

 

★ 虎舞

 

    2010年寅年に向けて創作した演目。

   “虎頭”は縁あって現地から譲り受けたもの。

   東日本大震災以降、現地支援の呼びかけながら舞っています。

 

  

【 うさぴょん 】

    2011年兎年に向けて創作した曲。

 

 

★ 絆

 

   2011年作

   結成3周年記念曲

 

【 くちなわ(蛇) 】

   2013年巳年に向けて作った演目

 

 

 

【 友輪(ゆうりん) 】                    2013年作

   2013年8月11日 岩国国際観光ホテルにて初演。

   広島民俗歌舞団おとまい結成5周年記念曲。

 

ハレの日のお祝いに

 

 邪気祓いに

 

 

   『 獅子舞 』

 

 

    をご用命ください